エセポジティブは自分否定
自分の感覚が悪くなる
一昨年、受けていたInner Museレッスン
『自分なんて……』
と、かなりの自己否定をしていた自分。
レッスンを受けてから、自分との対話が上手になってきたけど、
やっぱりまだまだ戻されちゃうんだよね。
また、エセポジティブになろうとしていた。
イライラしていた自分に対して、
「そんな風に思っちゃダメ。」
つい、頭の中で処理しようとしていた。
いやいや、違ったよね。
自分の感覚を否定しない
無理やり感情を変えるコントロールをすると自分の感情を押し殺してしまう。
自分の放つエネルギーは“不快な物”になってしまう。
だから、また不快な現実がやってくる。
そうだった、そうだった。
良いものであろうと、不快な物であろうと自分の感情を否定しない。
その感情があると認めてあげる。
その次に、自分がどんなエネルギーを放つか、
自分を切り替える。
自分が心地いい感覚を感じれば、心地いい未来がやってくる。
我慢した感覚でいると不快な未来がやってくる。
自分の中にしか正解はない。
自分の感覚に問いかけてあげる。
自分の感覚を信じて進むんだ~!
2月19日のちょこっとつぶやきでした。
Inner Museプロデューサーのワガミチ ユウコちゃんの
インスタアカウント貼っておきます♡
少しでも気になった方はぜひ!☟
https://www.instagram.com/my_way_yuko?igsh=MXR3bmZlbjJuNTZyYQ==
関連情報